2025冬に向けてバイクパンツを買ってみた|Daytonaソフトプロテクター付属 防風 ストレッチ性 ソフトシェルパンツ 39657 DB-003 メンズ 防風シェル ラインディングパンツ冬

パンツ

これからに時期、ツーリングにはとってもいい季節ですね

昨年の秋冬はワークマンのパンツがお気に入りだったけど、表皮が剥がれるという事態に陥ってしまったので、Daytonaのパンツを買ってみた

ワークマンの表示剝れについては、過去の記事を見ていただきたい

【悲報】ワークマンユーロボア防風パンツ|1年半で表皮が剥がれる
ワークマンユーロボア防風パンツの表皮が剥がれたので記事にしました

今シーズン、ワークマンから新たな商品が出ていないか調べたが、どうやら昨年と同じもののようなので、ワークマンでの購入はあきらめることにした

やむを得ない、冬に向けてワークマン以外で探すしかない

バイクショップを物色したが、価格やサイズなど、自分にあうものはなかなか見つからず、今回はネットで買って見ることにした

Daytonaソフトシェルパンツ

いろいろある商の中で自分が買ったのが、Daytonaのソフトシェルパンツだ

売りは、「ソフトシェルによる防風と裏地フリースで暖かい直履きパンツ」とのこと

ネットでパンツを買うのは初めてで、サイズを心配しつつ、今回Mサイズを購入した

サイズは、このとおり

全体的には、割と細身のパンツだが、ストレッチが効いているので、普段自分が履いているサイズで問題ないだろう

股下は、普段は74cmをはいているが、バイクに跨るし、この商品はCEレベル1のわりとしっかりした膝プロテクターが入っているため、股下は少し長めの76cmでぴったり

裾には、本革のヒートガードがついていてなかなかカッコいい

ブーツを履くとこんな感じだが、裾も割とタイト
ブーツの外に出すのは少しきつめだが、冬用なのでこれでよいのかもしれない

バイクに跨ると、こんな感じ

いかがでしたでしょうか

実際に寒い時に履いてはいませんが、裏地がフリースで風も通さず、防寒は問題ないだろう

価格は、標準価格12,980円とほかのメーカに比べ安い部類だが、ネットで購入するともう少し安く購入ができます

もしよろしければ以下のリンクからご覧ください

カラーはオリーブもあります

スポンサーリンク
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました